MAZZELメンバープロフィール!徹底解説はこちらから!

SnowMan脱退しそうなメンバー【ランキング】1位はラウール、マリウス葉と同じ流れに?

人気グループのSnowManから脱退メンバーが出るのでは?という噂が流れています。

滝沢秀明、キンプリ、マリウス葉、IMPACTors…相次ぐ事務所からの退所とグループ脱退があり、話題のジャニーズ。

次の脱退はどこになる?と不安になる方もいるかもしれません。

なぜそんな話があるのでしょうか?詳しく見ていきます。

関連記事:音声あり|タッキーの元旦スペース内容!キンプリファンへの対応に感動TT

目次

SnowManからも脱退者が出る?

SnowManメンバー全員の画像
引用:オリコンニュース

SnowManからも脱退者が出るのでは?という噂があります。

それはガーシー氏の11月27日の配信での暴露から。

ガーシー氏は「テレビ局の人間、ジャニーズ内部の人間とマネジャー、レコード会社4人から聞いたんですけど」と前置きしつつ、「4人から聞いたグループ名、今日言います。Snow Manです」とグループの実名を暴露したのだ。 

 続けて、「Snow Manが抜けると聞きました。これに対して引き留め工作をしていると聞きました今、ライブ中なのかな? これが終わったらどうなってるかと思ってます」と何かの重大発表がありそうなタイミングを示唆したのだ。

(引用:livedoor news

と、なんとSnowManの脱退を示唆したのです。

しかしこの暴露からはまだ引き留め工作が成功してメンバー全員残る可能性も残されていることから、

  • もし脱退者が出れば「当たった」といい
  • もし脱退者が出なければ「引き留め工作が成功した」という

どちらにもとれる暴露では?という声も。

ガーシー氏の暴露は当たっている部分とそうでない部分があるため、本当に脱退者がでる可能性はあるのか、微妙なところですね。

SnowManから脱退しそうなメンバー【ランキング】

では、SnowManから脱退しそうなメンバーはいるのでしょうか?

本記事独自のランキングで、詳しく解説します。

1位:ラウール

SnowManラウールが手を振る画像
引用:ムビッチ

早速ですが、脱退しそうなメンバーの1位はラウールさんです。

ラウールさんはモデルとしても活躍しており、パリコレに出るなど海外でも活躍しています。

そのスタイルの良さも存分に生かせるため、ジャニーズという枠にとらわれず幅広い活動を求めて退所もあるのでは?とみられています。

さらにずっとモデルをつとめていた雑誌からも突然の卒業となりました。

「ラウールさんによれば、学業を優先させたいため、自らの意思で事務所と掛け合い、卒業を決めたとのこと。19歳のラウールさんは今年4月に早稲田大学人間科学部・健康福祉科学科の通信教育課程(eスクール)に入学したばかり。Snow Manとしての活動が多忙なため、個人仕事をセーブして少しでも時間をつくりたかったのだろうと思われますが……。このタイミングでの説明というところに、疑念の声も少なからず出ていますね」(同)

(引用:日刊サイゾー

という説明をされていますが、突然のことだったため様々な推測が飛び交っています。

もし本当に学業優先であったとするなら、同じく学業を優先しそのまま夢を見つけて退所となったSexyZoneのマリウス葉さんとかぶる部分もあり、心配はありますよね。

マリウス葉の最後のカウコン
ジャニーズ事務所を退所したマリウス葉・引用元:twitter

2位:目黒蓮

続いてSnowManから脱退しそうなメンバーの2位は目黒蓮さん。

目黒蓮の顔画像
引用:マイナビニュース

最近ドラマ活動でも目覚ましい活躍をしている目黒蓮さん。

人気が急上昇していることから、もし退所したとしても俳優という道もあるのでは?と言われています。

また、最近目黒蓮さんが活躍しているのは現在の社長・ジュリーさんのお気に入りになったからだという話もあります。

ジュリーさんは目黒くん【のみ】推してるみたい。
だから最近仕事が多かったって訳かってなった。それはもちろん嬉しいこと。
でも【グループ全体】を推していないのが心配。
最近ほかのメンバーの仕事が少ない。ラウールくんは干されかけてるみたい、
雲行きが不安。
#ジュリー #SnowMan #キンプリ — アミノ 酸 (@Ta__m123) November 6, 2022

となると事務所に残るのでは?と思われがちですが、このタイトなスケジュールを耐えるのはつらいのでは…と心配する声も。

ジュリー一強になったら、
・目黒蓮・道枝駿佑に仕事詰め過ぎて過労死
・嵐を無理矢理再結成させようとして関係悪化→SMAP以上の闇深い解散
という未来しか見えないのだが… — めろぽ@プラ用 (@salt_1987) October 31, 2022

体調には気をつけて欲しいですね。

3位:向井康二

SnowManから脱退しそうなメンバー、3位は向井康二さん。

向井康二がインタビューに応える画像
引用:movie walker

向井康二さんは関西出身の明るいキャラクターということもあり、たびたび炎上することがあります。

そのことが気になるというファンもいて、アンチも多いのだとか。その状況に嫌気がさしており、仲の良いキンプリの平野紫耀さんやデビューへ導いてくれた滝沢秀明さんについて退社もあるのでは?という噂があるよう。

しかしこちらの噂は特に根拠はなく、ファンが過剰に心配しているという状況のようですね。

4位:岩本照

SnowManから脱退しそうなメンバー、4位は岩本照さん。

明るい雰囲気で質問に応える岩本照
引用:Yahoo!ニュース

岩本照さんは6人のSnowMan時代にはセンターとして活動されていました。

しかし現在では新加入のラウールさんや目黒蓮さんに人気が集まっているように見えるので、ファンの方の中にはちょっと寂しいと思っている方もいるようです。

主演映画やドラマ作品、舞台、さらには「SASUKE」など幅広く活動されているので、活動は順調のように見えるのですが、実はデビュー後に不祥事で活動停止期間がありました。

そのことが響いているという説や、またお世話になった滝沢秀明さんについていくのでは?という憶測もあるようです。

5位:佐久間大介

SnowManから脱退しそうなメンバー、5位は佐久間大介さん。

髪の色がピンクでネイビースーツの佐久間大介
引用:radiko news

佐久間大介さんは、明るいキャラクターや圧倒的なアクロバット力などを武器に活躍しています。

元々アニメオタクであることも公言していましたが、声優の仕事があり、念願だった声優デビューすることができたのでこのまま脱退して自分の道へ進むのでは?と心配するファンがいたため脱退という説が出たそう。

また、佐久間大介さんは、BTSも批判された「キノコ雲Tシャツ」を着用したこともあるといいます。

しかしこれはかなり古い時期のようで、現在では不用意なことはされていないようですね。

実は佐久間さんはとってもメンバー愛があり、生涯Snow Man宣言もしているといいます。

何が起こってもおかしくない日々すぎて震えてるけどやっぱり私が今信じられるものといったら佐久間くんの「生涯Snow Man」って言葉だけなんだと思う — ブギ (@k3tx9Jah7cX10Q) November 5, 2022

こんな状況だからこそ響くファンの方も多いようですね。

6位:全員

最後に、誰かが脱退するのではなく、全員一緒に事務所を退社するという説です。

つい最近もジャニーズJr.であるIMPACTorsが全員退所を決めたという報道がありました。

実は2018年にもジャニーズJr.であった「Love-tune」というグループが全員退所しています。

しかしその後7ORDER(セブンオーダー)というグループを結成し、別の事務所よりデビュー

ついに2023年には大阪城ホールなどかなり大きな会場でライブをするまでになりました。

元ジャニーズの7ORDER。活躍にも注目
引用:TVLIFE

SnowManとはなじみの深いグループであり、さらにかつてSnowManの前進グループに所属していた真田佑馬さんも7ORDERにいます。

もしSnowManが全員で辞めるとなっても、7ORDERの活躍は心強いはず。

どんな場所でも活躍できるという証明にもなるかもしれませんね。

また、滝沢秀明さんの動向もファンは気になるところです。

今は個人で一般人として活動されているようですが、もし事務所設立となればお世話になったSnowManは全員で退所しついていくということもあり得るかもしれません。

SnowManから脱退メンバーが出そうな理由は?

ではSnowManから脱退メンバーが出そうな、詳しい理由をみていきます。

仕事格差

SnowManは大人数なこともあり、もともとセンターとそうでないメンバーの間に格差はありましたが、ここ最近になってその差がひどくなってきたとのことです。

ジャケ写の格差

センターはラウールのsnowmanメンバー集合画像
引用:マイナビニュース

まずはジャケ写について。

こちらはかなりの頻度でラウールさんがセンターになっており、やはりグループのセンターなんだなとわかる位置です。

ただ、キンプリを脱退する平野紫耀さんはセンターを務めることが多かったので、ジャケ写の格差だけで脱退の可能性を見極めることは難しいです。

歌割の格差

SnowManはもともと、岩本照さん・深澤辰哉さん・渡辺翔太さん・宮舘涼太さん・佐久間大介さん・阿部亮平さんの6人グループでした。

そこに、他グループなどで活躍していたラウールさん・向井康二さん・目黒蓮さんが加入した形です。

そのため、もともとのメンバー6人はもちろん歌割りが少なくなっています。

岩本照さん・渡辺翔太さんはその中でも比較的多めの歌割ですが、深澤辰哉さん・宮舘涼太さん・佐久間大介さん・阿部亮平さんのパートはかなり少ないそう。

そして後から加入したラウールさんがセンター、目黒蓮さんは主演ドラマの主題歌であることもあり、歌割は多めです。

サビ後からほぼめめ、。別にダメじゃないしドラマ決まって事務所?レコード会社?が全面的に推したいのは分かるけど今回はかなり格差あるな。ふっかさん「う〜う」しか言ってないんじゃないかって逆に笑えちゃってwあべふかだてさくにちゃんとソロパートが与えられるといいな。 — ちぃず (@Cl__Chii) September 2, 2021

歌割ではかなり格差があるといえるでしょう。

ドラマ仕事の格差

目黒蓮とラウールの黒スーツの2ショット
引用:マイナビニュース

2022年後半の仕事として、目黒蓮さんのドラマ仕事がかなり多いと話題です。

NHK朝の連続小説「舞いあがれ」や大人気ドラマ「Silent」に出演したこともあり、人気はうなぎのぼりです。

そのため露出の機会も多く、目黒さんがドラマ仕事の面でかなり優遇されていると感じるファンも多いようです。

センターと言われるラウールさんはドラマ仕事は最近あまりないため、よけいに格差が目立つのかもしれませんね。

snowmanは人気に偏り出たらあっという間に崩壊する。数年で腐り、10年後にはメンバーは確実に減っている。
ジャニーズでも人気に格差をつけた状態のまま成功したグループなんてない — arata (@karanohikidashi) November 8, 2022

自分も正直ずっと9人で居て!SnowMan箱推しです!って言いたいけど、明らかに仕事の格差あるし報われなさすぎてもうここ一年はやっぱりそういう風に思えない。 — もも (@rlhNpiiUJGy0U6t) November 4, 2022

このように、心配する声も少なくありません。

タッキーの退所

ご存知のように滝沢秀明さんがジャニーズ事務所を退所しました。

SnowManを育て、売り込んだのは滝沢秀明さんだったと言われているだけに、この影響は大きいようです。

正式発表はまだですが、実際にジャニーズJr.の人気グループだったIMPACTorsが退所を決めているという報道もあり、影響が出始めています。

やはりタッキー派閥のインパクターズは辞めるよなー。
それ以上にタッキーに恩があるSnowManも辞めるだろうけどファンの為に流石にタイミング見極めるんだろうけど辞めるなら全員で辞めて欲しいわ。
平野紫耀、岸、神宮寺、SnowManまで辞めたら流石にテレビ局は辞めジャニの方を取るだろうなww https://t.co/NkLNO0cCga — ボビー (@bobibobibobi_) December 26, 2022

インパクターズ退所すんの!?
タキニのSnowManまじ危なくねぇか。
自分がまだジャニオタだったらアーティストももちろん好きだけどJのブランドというかファミリー感も込みだからそれがないとちょっと寂しいな — 🍑🍑 (@Mmomo39018597) December 26, 2022

滝沢秀明さんが事務所を立ち上げたりすると、もしかしたら他のグループもつられて退所を決めるのでは?とも言われており、もし本当にそうなったらSnowManもどうするかわかりませんね。

他グループの動向

キンプリは3人が脱退し2人が残ることを決めました。

キンプリの謝罪動画
引用元:twitter

そして先述しましたが、IMPACTorsも退所し、さらにはSexyZoneのマリウス葉さんも夢を追いかけて脱退と退所することになりました。

自分の夢や方向性を貫くために事務所から離れるということは今や普通のことになってしまったのかもしれませんね。

もしSnowManの活動方針が合わない、と判断すれば事務所から離れるという選択肢もあるかもしれません。

SnowManは過去に脱退やメンバー変更も経験済

元ジャニーズのグループ Mis Snow Man
引用:twitter

SnowManは

  1. 岩本照さん
  2. 深澤辰哉さん
  3. 渡辺翔太さん
  4. 宮舘涼太さん
  5. 佐久間大介さん
  6. 阿部亮平さん

の6人グループだったところに

  1. ラウールさん
  2. 向井康二さん
  3. 目黒蓮さん

が加入したことはお伝えしました。

しかし6人になる前には前身ユニットであるMis Snow Manが結成されていて、

  • 小野寺一希さん
  • 真田佑馬さん
  • 野澤祐樹さん

というメンバーも所属していました。

小野寺一希さんは退所され、真田佑馬さんと野澤祐樹さんは二人で「noon boyz」とグループを組み自然に脱退してしまった形になります。

「noon boyz」は「笑っていいとも!」など人気番組に出ていたため、おいていかれる形になったSnow Manの6人は不安だったり悲しい思いも経験したかもしれません。

しかし逆に言うと、Snow Manの6人は人気メンバーが脱退して乗り越えた経験があるともいえるでしょう。

もしかしたら今後またメンバーが脱退したとしてもそれを乗り越える強い力を持っているグループなのかもしれないですね。

SnowManは今のところ脱退なし?安心できる理由

仲の良いSnow Man。苦労してデビューした過去がある
引用:eplus

脱退の噂が出てからも、ご本人たちはそういう噂があることを知っているのか、オフィシャルのブログでファンが不安にならないように様々なことを発信してくれています。

また、SnowManはデビューまでかなり苦労し、やっとのことでデビューできたというエピソードもあります。

そのため絆が深く、簡単には脱退や解散などはないのではないかと言われています。

またキンプリが脱退者がでた今、ジャニーズ内でも1,2を争う人気グループになったSnowMan。

この先事務所を背負っていくグループとして大いに期待されています。

やはりファンの方は心配になってしまう部分が多いかもしれませんが、このまま応援し続けたいですね。

あわせて読みたい
タッキーのTwitter本物はこれ!スペースやってる!偽物多数あり※要注意 滝沢秀明さん(タッキー)が元旦からTwitterスペースを開催しましたね! タッキーのTwitterアカウントは現在公式バッジがついていないため、偽物やなりすましアカウント...
あわせて読みたい
平野紫耀の声変わりはなんで?理由は?どういう仕組みなのか徹底調査! 2022年12月10日放送の「King & Princeる。」にて、ペルーの炭酸飲料を飲んだ平野紫耀さんが、声変わりしてしまいました! 初めての高音ボイスに視聴者やファンは驚いて...
目次