MAZZEL大林海龍はYGの練習生だった!?日プ2を蹴ってザストへ|プロフィール・経歴
マーゼル(MAZZEL)のメンバーに決まった大林海龍(カイリュウ)さんのプロフィールって気になりますよね!
めちゃくちゃ歌が上手な大林海龍さん。
オーディション「THE FIRST」で注目を集めましたが、なんと韓国の事務所で練習生をやっていたこともあるそうなんです!
そこで今回は、大林海龍さんのプロフィールや経歴を詳しく見ていきたいと思います。
関連記事:MAZZELランのプロフィール!幼少期・高校時代の画像・熊本のダンス講師まで経歴まとめ
大林海龍はYGエンターテイメントの練習生だった可能性!

「THE FIRST」では、ずば抜けて歌唱力のあった大林海龍さん。
ご自身のYouTubeチャンネルでは有名アーティストの曲をたくさんカバーしています。
本当にめちゃくちゃお上手ですよね!
視聴者からも驚きの声が続出。


なんでこんな逸材が今まで世に出ていなかったのかと思いきや!
なんと、韓国の事務所で半年間練習生をしていたそうなんです。

2次審査の時に大林海龍さんご自身がお話されていました。
アーティストを目指したのも、K-POPのライブを観たのがきっかけだったそうです。
韓国でダンス&ボーカルのメンバーとしてデビューしたいと思っていたとのこと。
夢を追いかけて、10代で韓国へ行くという行動力がすごいですね!
でもどこの事務所で練習生をしていたんでしょうか?
もし大手だとすると、
- YGエンターテイメント(所属アーティスト:Black pink、BigBangなど)
- SMエンターテイメント(所属アーティスト:東方神起、少女時代、NCTなど)
- JYPエンターテイメント(所属アーティスト:NiziU、TWICEなど)
- HYBE(所属アーティスト:BTSなど)
この4つが考えられます。
この中に大林海龍さんが所属していた事務所があるのか調べてみました。
YGエンターテイメント
YGエンターテイメントはBigBangなどが所属する事務所です。
筆者は大手なら、大林海龍さんはYGエンターテイメントの練習生だった可能性が一番高いと予想します!
なぜなら、YGエンターテイメントは「超」実力重視の事務所とのこと。
個々のポテンシャルが重視されるそうなんです。
ということは、大林海龍さんの歌唱力が認められ、練習生として所属していた可能性がありそうです!
SMエンターテイメント
SMエンターテイメントは東方神起やNCTなどが所属しています。
NCTは日本やアメリカ、タイなど多国籍なメンバーで構成されていることでも知られていますよね。
となると、入所できる可能性も高そうな気がしますが、SMエンターテイメントは超大手!
他の事務所よりも求めるレベルが高いと言われています。
実は大林海龍さん、ダンスはほぼ初心者なんだとか。
そうなるとSMエンターテイメントに所属していた可能性は低そうです。
JYPエンターテイメント
JYPエンターテイメントは、NiziUやTWICEが所属する事務所です。
プロデューサーのJYParkさんが有名ですよね!
ただ、JYPエンターテイメントの練習生はSNSが禁止とのこと。
大林海龍さんは、2020年8月からすでにYouTubeチャンネルで動画を投稿しています。
となると、JYPエンターテイメントの可能性も低いと考えられます。
HYBE
HYBEはあのスーパースター、BTSが所属する事務所で、旧Big Hit Entertainmentです。
HYBEは日本本社「HYBE JAPAN」があり、「&AUDITION」というオーディションも開催されています。
しかし、大林海龍さんは韓国の事務所で練習生をしていたので、まずHYBE JAPANの可能性はなさそうです。
HYBE JAPANがあるのに、韓国へ行き、HYBEの入所オーディションを受けるということも考えにくいですよね。
つまり、大林海龍さんはHYBEの練習生だった可能性も低いと思われます。
ただ、必ずしも上記の4大事務所にいたとは限らないですよね。
韓国芸能事務所は筆者が調べただけでも30社以上ありました。
上記の4大事務所以外で練習生をしていた可能性もありますね!
関連記事:MAZZELランのプロフィール!幼少期・高校時代の画像・熊本のダンス講師まで経歴まとめ
大林海龍が蹴ったオーディションは日プ2!?

大林海龍さんは「THE FIRST」を受ける前、大型オーディションで最終選考まで残っていたそうなんです。
しかし、その大型オーディションを蹴って、「THE FIRST」に参加を決めたんだとか。

これはかなり情熱が伝わってきますよね!
プロデューサーのSKY-HIさんもめっちゃうれしそうです(笑)

でも、大型オーディションって何だったのか気になります。
探してみると、近い時に3つの大型オーディションが開催されていました。
- 日プ2(PRODUCE101JAPAN SEAZON2)
- Big Hit Japan Audition
- 創造営2021
この中に、大林海龍さんが参加していたオーディションがあるのか調べてみました!
日プ2(PRODUCE101JAPAN SEAZON2)
筆者が一番可能性があると思うのは、日プ2(PRODUCE101JAPAN SEAZON2 )です。
JO1を排出した日プ(PRODUCE101JAPAN)の第2回ですね。
日プは番組開始までに101人の練習生が選ばれ、視聴者の投票によって合格者が選ばれるという仕組みです。
この日プ2と「THE FIRST」のオーディション期間を比べてみましょう。
日プ2 | THE FIRST | |
募集期間 | 2020年11月4日~12月7日 | 2020年9月下旬~11月30日 |
1次審査 | 2020年12月19日~12月27日 | 2020年中に連絡 |
2次審査 | 2021年1月8日~1月10日 | 2022年1月10日~2月20日 |
その後 | 2021年1月30日101人の練習生公開 | 2021年2月27日・28日に3次審査 |
時期ががっつり被ってますね!
大林海龍さんが2次審査を受けた神戸会場は1月17日にオーディションがありました。
日プ2の2次審査を通過したけれど、それを蹴って「THE FIRST」のオーディションを受けた可能性は大いにあります!
Big Hit Japan Audition
Big Hit Japan Auditionは、現HYBEが行っている「&AUDITION」のことです。

こちらは応募期間が、2021年1月17日まででした。
しかしこの時期に、大林海龍さんはすでに「THE FIRST」のオーディションで2次審査を受けています。
「&AUDITION」はまだ審査も始まっていないので、参加していた可能性はかなり低いと思います。
創造営2021
創造営2021は、中国のオーディション番組で、仕組みは日プと同じです。
2021年2月17日から番組が始まり、練習生90人の中から、視聴者投票で11人がデビューしています。
その練習生90人のうち、18人が日本人でした。
そしてその18人の日本人のうち、1人が途中辞退していたんです。
シーズン4となる今年は“国際化”をテーマに、日本、ロシア、タイなどから多数の外国人練習生が参加。日本からは過去最多の17人が参加した(1人途中辞退)
引用元:モデルプレス
それが大林海龍さんではないかと言われています。

しかし、辞退した日本人は「和馬」さんという方だということが分かりました!

他の日本人練習生17人の中にも大林海龍さんの名前はありませんでした。
創造営2021でもないと思われます。
関連記事:紀田直哉はINI木村柾哉の教え子!子役からスタダ退所理由までプロフィールまとめ!
大林海龍のプロフィール

ではここで改めて、大林海龍さんのプロフィールをまとめてみました。
本名 | 大林海龍 |
生年月日 | 2000年10月22日(年齢:22歳) |
出身地 | 兵庫県 |
身長 | 175㎝前後? |
obayashi_kairyu | |
@obayashiKairyu |
大林海龍さんの情報はまだあまり世に出ていません。
20歳の時に韓国事務所を退所し、「THE FIRST」のオーディションを受けているので大学には行っていなさそうです。
身長は公表されていませんが、おそらく175㎝前後だと思われます。

SEITOさんが175㎝ほどで同じくらいなので、当サイトでは175cmと予想しています。
今後「MISSION×2」が配信されていくにつれ、新しい情報が出てくることに期待しましょう!
関連記事:MAZZELメンバープロフィール|人気順・性格・身長・年齢を徹底紹介!
大林海龍がマーゼルになるまでの軌跡

「MISSION×2」が配信されて、大林海龍さんがマーゼルのメンバーにいたことに驚いた人も多いと思います。
そこで、大林海龍さんがマーゼルのメンバーに選ばれるまでの経緯を辿ってみました。
調べていくと、かなり情熱的な方で、BMSGに思い入れがあるということが分かりました!
きっかけはSKY-HIの言葉
最初に大林海龍さんが受けたオーディションは「THE FIRST」です。
受けようと思ったきっかけは、SKY-HIさんの言葉だったんだとか。

この言葉を見て、「これだ!」と思ったそうです。
直感で何か感じるものがあったんですね!
結果的にその直感は当たっていたのですが、「THE FIRST」では3次審査で脱落してしまいます。
THE FIRSTで3次審査脱落
大林海龍さんは30人→15人に絞られた3次審査で脱落してしまいます。
当時のことを、現在配信されている「MISSION×2」でお話されてますが、めちゃくちゃ悔しかったそうです。

それだけ「THE FIRST」のオーディションにかけていたのですね・・・!
しかし、ここで諦めなかった大林海龍さん!
脱落した後、SKY-HIさんにメールをします。
BMSGトレーニーになってた!
大林海龍さんはSKY-HIさんに、その時作っていたものやカバーした曲などを送ったそうです。
SKY-HIさんは、それが嬉しかったとお話されていました。
その後ダンスの基礎をやった方がいいとアドバイスをもらった大林海龍さんは、ダンスの基礎練をしている動画を送ります。
それに対し、先生がいた方がいいと思ったSKY-HIさんが、大林海龍さんにトレーニー契約を打診したとのこと。

大林海龍さんは、すぐに兵庫から東京に行ったそうです。
なんという情熱!
そして行動力!!
本当にSKY-HIさんの言葉が刺さって、BMSGで活動していきたいという思いが強かったんですね。
そして自分で作ったチャンスをしっかりと掴んだところも本当にかっこいいです!
まとめ
今回は大林海龍さんのプロフィールについてご紹介しました。
気になる所属していた韓国事務所と、蹴った大型オーディションは、
- YGエンターテイメント
- 日プ2(PRODUCE101JAPAN SEAZON2)
この可能性が高いと筆者は予想しました!
自分の直感を信じて、見事チャンスと夢を掴んだ大林海龍さん。
大林海龍さんのいるマーゼルはきっと大ブレイクするんじゃないでしょうか!
その日が来るのが楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事:MAZZELランのプロフィール!幼少期・高校時代の画像・熊本のダンス講師まで経歴まとめ
関連記事:網代聖人と山之内すずは付き合ってない!白雪とオオカミくんでお似合いだったのに・・・
